合間に地図を埋めたらこんなに広くなりました。

この地図以外の場所にも行っているので、実際の活動範囲はもっとありますね。
別の部屋に地図を移して拡大しないと...。
拠点設備の方ですが、一時期食糧難だったので畑を作ってあります。


水で作物を全部下に押し流した後、トロッコで回収してきてくれます。
植えるのは手作業なので回収する意味はあまり無いんですけどね。
一回にじゃがいも18スタック前後穫れる良い畑ですよ。
建築途中に渓谷に落ちたりしましたが、目立った事故もなく良いものが作れた気がする。
以下作業風景。



ネザーにも行けるようになりました。

後ろが壁だったので拠点にはしやすくて安全そうでしたが、ゲートの上から溶岩が垂れてきて飲み込まれます。
何だこのゲーム。

今はなんとか囲って、探検しやすいように通路や橋を周囲に建築しています。
(その作業中に溶岩を塞ごうとして室内に溢れさす労災があったりなかったり)


その他、砂漠で移籍を見つけたり、湿地で歩きにくかったので通路を整備したりと、思いつきで行動しています。
特に目標もなくやりたいようにやっているので、この調子でどこまで変なものが作られていくか楽しみです。



- 関連記事
-
- マイクラ:カボチャを被ったゾンビ (2018/11/01)
- マイクラ:畑と溶岩シャワー (2018/10/11)
- マイクラ:違法建築 (2018/09/21)